そんなもん知ってるし!!
シェアサロンは場所や空間をシェアするサロンで、
業務委託サロンは、お店に来たお客さんをこなすサロンでしょ??
そうです。大正解でございます。
では、フリーランスとは??
フリーランス=個人事業主で自分で全てをする事。に決まってるじゃん。
こちらも大正解でございます。
本題にはいります。
では、シェアサロンでフリーランスとして働くとしてまだまだ集客やお客さんの数も少なくシェアサロンさんがホットペッパーに載せて集客をしているのでついでに載せてもらって働いています。
この場合、フリーランスの人はいったいどういう働き方だと思いますか??
雇用?委託?個人??
正解は、委託されている、もしくは雇用ですよね???
お店側との雇用契約か委託契約のどちらかになります。
ちなみに福井では、雇用契約や委託契約をしていないサロンばっかりなので働き側は不利になります。
なんせ、契約に沿って働いているわけではないので。
そもそも働く事は、雇われるか自分でやるかの2択しかありません。
福井でシェアサロン!!面貸しサロン。ミラーレンタルなどをうたっている美容室の実態は、
業務委託サロンになります。
そもそも、この区別を知らない、もしくは適当に名前をつけたりしているお店ばかりです。
最近ではよく聞くようになったフリーランス美容師。
僕もフリーランス美容師の一人です。
上の例を挙げると、フリーランス(個人ですべてやる人)なのに、集客をお願いしている。
ましてや、確定申告もシェアサロンの知り合いの税理士さんにお任せ~
って方なんて、フ、フリーランス???ってなっちゃいます。
それは、もはや雇用されているのとなんも変わらんやん。
働く際の雇用契約が変わっただけですやーーーんw
フリーランスとは個人事業主。
基本的には自分で集客から会計までを行い、事業が大きくなり人手や業務に支障をきたしたら会計は会計士さんに頼み、問い合わせが多すぎて困った場合は他の人に振る。
そもそもが、お客さんが少ないから集客を頼み売り上げを作ってもらっている時点で個人事業ではないのです。
そして、サロン側にも問題があります。
集客も自店でバッチリ!!なんて言っている美容室。それはシェアサロンではなくただの業務委託になります。
シェアサロンというのは空いたスペースを有効活用しシェアリングしていくことで固定費の皆で負担し1人かかる負担を減らすお店の事で、集客をしてあげる場合は業務委託契約をしないといけないのです。
漢字をみても分かりますよね。日本語は便利!!
業務を委託。集客してそのお客さんの髪を切ったり染めたりする業務を美容師に委託しているんですから。
説明が長くなってしまいましたが、
実はこのカラクリに気づかずにフリーランス美容師になったぞー!頑張るぞー!ってなったとしても、
勤めていた時よりは、まだましではありますが、
未だに搾取されているという事に気づかず、
今までの雇用契約の内容がすこーし良くなって給料も少し上がっただけという事に・・・・