今度、お店で置かせていただくふりかけやスパイス類の詳細になります。
販売元のホームページより抜粋させていただいています。
すりだねとは?富士吉田・河口湖発祥の辛味
すりだねは富士吉田発祥の赤唐辛子をベースにゴマや山椒を加えた万能調味料のことです。
富士吉田や河口湖にある吉田のうどんやほうとうのお店に行くと必ずおいてあります。
一般的にうどんにかける辛味は「一味」や「七味」を思い浮かべますが、ここ富士吉田・河口湖の吉田のうどんには「一味」や「七味」の代わりに「すりだね」なのです。
すりだねは”辛味”や”辛いの”などとも呼ばれていて、天かすや醤油と同じ様にカウンターやテーブルに置かれています。
ただ辛いだけじゃなく、辛い中にも旨味がギュッと凝縮されていて、辛い調味料が苦手な方でも少し入れるだけで旨味を感じることが出来ます。
よくある一般的なすりだねはしっとりしているものが多いですが、こちらもお店によって作り方が様々なので、油で炒めたり、醤油や砂糖、おかかを入れたりと独自の味を確立しています。
すりだねの原材料と作り方
まず最初に、以前NHKのテレビ番組『アサイチ!』でも取り上げられたすりだねのレシピをご紹介します。
【材料・分量】
ごま油 25ml
七味 10g
一味 10g
みそ 10g
酒 少々【作り方】
①フライパンに一味・七味を入れ、30秒ほど乾煎りする。
②酒で伸ばした味噌を加え、混ぜ合わせる。
③160度に熱したごま油を加え、10秒ほど炒める。
④香りが立ったら出来上がり。お好みでニンニク、山椒、砂糖などを加えるとさらに深みが出てより美味しくいただけます。
富士吉田名物すりだね
nekonoteの食べる唐辛子シリーズには「すりだね」とよばれる山梨県富士吉田市発祥の赤唐辛子をベースにゴマや山椒を加えた万能調味料があります。
富士吉田の名物として近年少し名が知れてきた唐辛子ですが、nekonoteでは専門的に商品の取り扱いを行っております。
すりだねはただ辛いだけじゃなく、辛い中にも旨味がギュッと凝縮されていて、辛い調味料が苦手な方でも少し入れるだけで旨味を感じることが出来ます。
nekonoteのすりだねは【ブレンド唐辛子】【黒ゴマ】などをミックスする完全オリジナルレシピです。
うどんの他にもラーメン・鍋物・おでん・焼きそば等、様々な料理の万能調味料としてオススメしております。
唐辛子・カツオ・塩・ゴマ
■賞味期限
1年
天然かつおを混ぜておりどんな料理にでも使えます。シリーズ製品はすりだねに対して表記の素材または()の成分をプラスしています。
セールスポイント
すりだねの一番の売りは旨味と何にでも合うことです。
そのため、どのようなお客様にもおすすめすることができます。
好みに合わせてセールスポイントと販売も効果的です。
スパイス
まずはじめにスパイスについてご説明いたします。
スパイスとは香辛料の種類の一つで、主には調理の際に使用する植物のこととされています。
世界各地に様々な種類のスパイスが存在しており、ヨーロッパやアジアなどの地域を中心に昔から使われてきました。
香辛料は、熱帯植物の種子や葉などの部分を使用しています。
他にも花や樹皮など様々な部分が利用されます。
香辛料の種類は世界に100種類以上もあると言われており、一般的には茎・葉・花を除く部分を使用したものをスパイスと呼びます。
スパイスは食欲増進、疲労回復、消化吸収促進、強壮、殺菌など様々な効果が期待できるだけでなく、料理のアクセントや風味や香り付けとしても使われtれいます。
日本の代表的なスパイス
- ゴマ
- わさび
- しょうが
インド代表的なスパイス
- ターメリック
- クミン
- コリアンダー
代表的なハーブ
- オレガノ
- タイム
- バジル
激辛高菜先生のスパイス商品紹介
スパイス専門店激辛高菜先生では各種スパイスの販売も行っております。
記載されている効能は、含まれているスパイスに入っている成分による効能です。
ダイエット効果や美容効果をお約束するものではございません。
オリジナルミックススパイス
12種類のスパイスMIX 【オリジナルブレンド】
スパイスに含まれる効能:代謝促進、消化促進、肝機能向上、アンチエイジング、がん予防、血行促進、冷え性改善、肩こり・頭痛改善
風味豊かなハーブスパイス【緑】
スパイスに含まれる効能:消化促進、整腸作用、抗酸化作用、口臭予防、デトックス効果、抗がん作用、疲労回復、滋養強壮、美肌効果、血行促進、貧血防止